Reportレポート

渡辺パイプpresents第33回九州学生ラクロスリーグ戦のみどころ紹介

こんにちは!九州地区WEB担当の倉橋です。

いよいよ開幕した「渡辺パイプ presents 第33回九州学生ラクロスリーグ戦」。本記事では九州リーグ戦をより楽しむためのみどころをお届けします。九州の学生たちが繰り広げる熱戦、その情熱を是非一緒に感じてください。

 

第33回九州学生ラクロスリーグ戦のみどころ

今リーグのみどころは、九州大学と福岡大学のマッチアップです。今リーグでは、男女ともにこの二校の戦いが大きな注目を集めています。

昨年、4年連続15回目(特別大会を除くと11年連続)の優勝を果たした男子王者・九州大学。対する昨年準優勝校の福岡大学は、王座奪還を狙います。先日行われた九州大学vs福岡大学の試合では、10-6で福岡大学が勝利を収めています。今リーグは、果たしてどのチームが全国への切符を掴み取るのか。今後の展開から目が離せません。

昨年度の女子王者は、8年連続で全学出場を果たしている福岡大学。今年度リーグ予選では、九州大学が福岡大学に1点差まで迫る接戦の末、惜しくも敗れました。20回目の優勝を目指す福岡大学が今年も頂点を守り抜くのか、九州大学が歴史を塗り替えるのか。それとも他のチームが番狂わせを起こすのか。熾烈な優勝争いにぜひご注目ください。

毎年「鳶松戦(えんしょうせん)」と呼ばれる交流戦も開催している九州大学と福岡大学。両校が繰り広げる熱戦に要注目です。

※全学:ラクロス全日本大学選手権大会。北海道・東北・関東・東海・関西・中四国・九州の各学生リーグ戦優勝校、および前年度優勝校地区のリーグ戦準優勝校が出場。

 

本大会の注目選手

男子注目選手 廣瀬智也(九州大学)

画像右、青のユニフォームが廣瀬さん

九州大学 2年 DF 西宮東高校出身

得意なプレー:1on1

読者の皆さんへメッセージ:「堅守速攻」でDFから流れを手繰り寄せます!

 

女子注目選手 福田莉子(福岡大学)

画像中央、8番の選手が福田さん

福岡大学 4年 MF 福岡講倫館高等学校出身

注目ポイント:ガツガツの1 on1と無限の体力で相手を圧倒します!

読者の皆さんへメッセージ:どこからでも脅威のある360度強靭ATと攻め気のある奪うDFを是非ご覧ください!

 

新人Pick Up 小河桃子(福岡大学)

10年間続けてきたソフトボールの経験が大きな武器の小河さん。先日行われたリーグ戦では、1年生ながらゴーリーとして公式戦デビューを果たしました。今後の成長と活躍から目が離せない、注目のルーキーです。

画像右、ゴーリーが小河さん

福岡大学 1年 G 佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校出身

スポーツ歴:3歳~7年間 水泳/6歳~4年間 ダンス/8歳~10年間 ソフトボール

ラクロスを始めた理由:直感でビビッときました⚡⚡

得意プレー:どこまでも飛んじゃうクリア!!

 

過去の試合結果について

九州学生ラクロスリーグ戦における過去10年の大会結果と各校の優勝回数をご紹介します。

※第1回からの歴代優勝校はこちらから→全国地区公式戦:学生リーグ

過去10年の大会結果

開催回数(年度) 男子優勝校 女子優勝校
第32回(2024) 九州大学 福岡大学
第31回(2023) 九州大学 福岡大学
第30回(2022) 九州大学 福岡大学
第29回(2021) 九州大学 福岡大学
第28回(2019) 九州大学 福岡大学
第27回(2018) 九州大学 福岡大学
第26回(2017) 九州大学 福岡大学
第25回(2016) 九州大学 西南学院大学
第24回(2015) 九州大学 福岡大学
第23回(2014) 九州大学 西南学院大学

優勝回数

※九州学生ラクロス2020 特別大会の結果は除く

男子

15回:九州大学(第11,14,15,17,22-32回)

6回:西南学院大学(第9,13,16,18,20,21回)

4回:第一経済大学(現校名:日本経済大学)(第1-4回)、福岡大学(第5,7,8,10回)

1回:博多ラクロスクラブ(第6回)、ラクロスリパブリック(第12回)、infinity(第19回)

女子

19回:福岡大学(第3-5,9,12-14,17,18,21,22,24,26-32回)

8回:西南学院大学(第1,2,7,16,19,20,23,25回)

3回:F. EMPRESS(第6,8,11回)

1回:中村学園大学(第10回)、九州大学(第15回)

 

リーグ戦加盟チーム一覧

男子:7チーム

北九州市立大学/九州大学/久留米大学/西南学院大学/中村学園大学/福岡大学/立命館アジア太平洋大学

女子:9チーム

北九州市立大学/九州大学/久留米大学/西南学院大学/筑紫女学園大学/中村学園大学/福岡大学/福岡教育大学/福岡女学院大学

 

おわりに

最後までご覧いただきありがとうございました。本記事を通して、九州リーグ戦の魅力を少しでも感じていただければ幸いです。これからも九州ラクロスの熱戦にぜひご注目ください。

 

関連リンク

2025年学生連盟九州支部紹介

この記事が気に入ったら "" をチェックしてね♪

いいね!
読み込み中...

Related Article関連記事

Latest Article最新記事 一覧へ

Feature 特集一覧へ